各証明書の対応クライアントについて デジサート

デジサートのSSLサーバ証明書は以下の各端末のほか、地上デジタル放送、ワンセグにおきましても暗号化通信が可能です。

対象の証明書

  • セキュア・サーバID
  • セキュア・サーバID EV

ウェブブラウザへの対応

SHA256証明書

PCブラウザ
セキュア・サーバID
セキュア・サーバID EV
  • Internet Explorer 6.0以降 ※1
  • Firefox 1.0.0以降
  • Google Chrome 1.0以降
  • Safari 3.1以降

SHA-1証明書

シマンテック対応ブラウザ
セキュア・サーバID
セキュア・サーバID EV
  • Internet Explorer(Windows版)5.01以降
  • Firefox 1.0.0以降
  • Google Chrome 1.0以降
  • Safari 2.0以降
  • Opera 9.5以降
EV SSL 証明書の緑のバー対応 PC ブラウザ
セキュア・サーバID EV
  • Internet Explorer 7.0以降
  • Firefox 3.0.0以降
  • Google Chrome 1.0以降
  • Opera 9.5以降
  • Safari 3.2以降、iOS版

緑のバー詳細についてはこちら [デジサート・ジャパン]

モバイルへの対応

SHA256証明書

セキュア・サーバID
セキュア・サーバID EV
スマートフォン : アクセスカバー率=100% ※2
  • Android 1.5 以降 ※3
  • BlackBerry
  • iOS
  • Windows Phone 7 以降
携帯電話(フィーチャーフォン)
  • 2009年以降に順次発売されたSHA-2アルゴリズムに対応機種の100% ※4/※5

SHA-1証明書

対応携帯端末 [SHA-1証明書](2013年1月現在 デジサート・ジャパン合同会社調べ)
2,048bitCSRで申請の際はスマートフォン対応率公称100%(クロスルート設定用証明書の導入が前提となります)
セキュア・サーバID
セキュア・サーバID EV
フィーチャーフォン 100%対応
  • NTT docomo
  • au
  • SoftBank
標準ブラウザ対象(フルブラウザを除く)
スマートフォン 100%対応
  • Android
  • BlackBerry
  • iPhone
  • Windows Mobile 等

※1 Windows XP SP3以降

※2 2017年11月 株式会社ウェブレッジ調査(アクセスシェアデータに基づくウェブサイトにアクセスするスマートフォンの機種別アクセス数から算出)

※3 クロスルート証明書を設定した場合はAndroid 2.3 以降

※4 クロスルート証明書の設定が必要です。

※5 携帯電話端末等 対応機種一覧 (2017年11月現在)は以下のPDFをご参照ください。

各証明書の対応クライアントについて
デジサート

ライセンス・規約について