httpsで接続できません。
SSL通信(通常は443ポート)が接続できない場合には、サーバ側の設定が誤っている可能性があります。
以下内容をご確認ください。
https接続不可時の確認内容
- 証明書のインストール及び設定が正しく行われているか。
- 中間証明書を正しくインストールしているか。
- SSLポート番号(標準:443)を利用できる設定になっているか。
- WEBサービス(Apache等)は起動しているか。
- ウェブサーバ、ネットワーク環境の基本設定に問題がないか。
- 異なるクライアント環境(ブラウザの種類、バージョン、OS)でも接続できないか。
携帯端末でSSL通信のエラーとなり接続ができません。
携帯端末でのSSL通信では証明書ごとに対応幅に差があります。
以下内容をご確認ください。
グローバルサイン
docomo、au、SoftBank、Willcom各キャリアの2008年以降の機種で対応予定となっています。
ジオトラスト
docomo、au、SoftBank、Willcom各キャリアの2006年6月以降発売の機種のみ対応となります。
シマンテック
原則、携帯端末でのSSL通信に対応しています。正しくサーバ証明書がインストールされているか確認してください。
サイバートラスト
各キャリアの全機種に対応しています。
ハイパートラスト
docomo、au、SoftBank、Willcom各キャリアの2008年以降の機種で対応となります。
AOSSL
docomo、au、SoftBank、Willcom各キャリアの2008年以降の機種で対応となります。
Microsoft IIS でSSL接続ができません。
Microsoft IISでSSL通信(通常は443ポート)で接続が行えない場合、以下の点をご確認ください。
IISサーバでの確認事項
- 証明書のインストールが正しく設定されているか。
- SSLのポート番号(通常は443)が正しく設定されているか。
Microsoft IIS 5.0 (6.0) 確認方法
- 「インターネット インフォメーション サービス」画面を開き、証明書をインストールした仮想サイトを右クリックします。
- ショートカットメニューから[プロパティ]をクリック。仮想サイト名のプロパティが表示されます。
- [Webサイト]タブ内の「SSLポート」に、SSL通信で使用するポート番号(443)が指定されているかを確認します。
Microsoft IIS 4.0 確認方法
- Microsoft管理コンソールの画面を開き、サーバIDをインストールした仮想サイトを右クリックします。
- ショートカットメニューから[プロパティ]をクリック。仮想サイト名のプロパティが表示されます。
- [Webサイト]タブ内の「SSLポート」にSSL通信で使用するポート番号(443)が指定されているかを確認します。
※ IISの設定や仕様の詳細は、IIS付属のマニュアルを参照するか、開発元に確認ください。
POP Over SSL接続時にエラーが発生する。
正しくPOPサーバへインストールされていない可能性が高いです。
ご利用のOS(POPサーバ)がPOP over SSLに対応しているか、開発元または、サーバ管理者へご確認ください。
POP over SSL導入における推奨のサーバ証明書は、クイック認証SSL、クイックSSL プレミアムとなります。
弊社にてサポートいたしておりますサーバは以下となります。
MicroSoft Exchange
MicroSoft Exchange 証明書インストール手順